記事内にプロモーションを含む場合があります。

ソネングラスのミニをキャンプ用ランタンで使ってるので紹介!

キャンプ

キャンプと車中泊のランタンに、ソネングラスのミニ(mini)を愛用中なので、明るさや使い方、キャンプでの活用方法をレビューします。

私はソネングラスを購入してから5年ほど、毎回必ずキャンプには連れて行っています。

使い方が何通りもあるし、ライトの色味もデザインも素敵でめちゃくちゃ使えるんですよ。

ソネングラスをキャンプや車中泊で使おうと思っている人は、こちらを記事を読んで使い方や明るさを確認してしてくださいね。

ソネングラスをキャンプで使うレビュー

ソネングラスミニ(mini)をキャンプ用に使い始めて、5年くらいになります。

私には、毎回絶対欠かせないキャンプギアの一つです!

その理由は、こちら。

  • 小さくて軽くて持ち運びがめっちゃ手軽
  • ガラスだからツルンとしてて荷物に放り込んでも引っかからないのに強くて割れにくい
  • ソーラー式充電なので、モバイルバッテリーや電源がない時も頼れる
  • 可愛いからテンション上がる
  • 光が良い感じなのでホワンと雰囲気が出る

こんな感じです。

もちろん、ソーラー式だけでなく電源につないで充電もできるので、出発前には満タンにしていきます。

そうするとかなり長く使えるので、2〜3泊程度なら追加充電する必要はありません。

しかも、ソーラー式で充電する方法でも天気が良いとき、太陽の下に放置しておけば、1時間で2時間点灯分が充電できます。

ソーラー式って、遅々としてなかなか充電できないと言うストレスを感じがちですが、コレはちゃんと充電できますよ。

そしてフル充電の場合、ソネングラス「ミニ」サイズだと、24時間も点灯するんですよ〜!

これはすごいでしょ?

ソネングラスミニの明るさ

気になるのが、明るさですよね?

ソネングラスには、通常サイズと「ミニ」のサイズの2種類があります。

私が使っているのは、ミニサイズ。

具体的に明るさを言うと、これ一つで文字は読めます。

近づけば読書も可能。

ただ、数分以上は結構疲れてくるし、読みにくいと思います。

湯沸かし等、ちょっとした作業をしたりリラックスして過ごすには最適な明るさで、それ以上の活動をするにはちょっと暗い、という感じですね。

▼ソネングラスだけの明るさで、これくらい。

▼車中泊の時も、車の中全体をほんのり照らせる明るさはあります。
お湯沸かすくらいなら全然できる。

ソネングラスのミニはこんな感じの明るさですが、もっと明るい方が良い場合は、大きなサイズの「クラシック」にすると良いですよ。

ミニがLEDライト3つついているのに対して、クラシックは4つついています。

クラシックの方が、35%ほど明るいので、コンパクトさよりも明るさを重要視する人はクラシックを選びましょう。

ソネングラスミニの大きさ

ソネングラスミニの大きさは、片手でつかめるくらいの小さなサイズ。

250mlサイズの瓶なので、500mlペットボトルの半分くらいのイメージだと分かりやすいですよ。

▼こんな感じで、手のひらサイズです。

ミニではない、大きな方の「ソネングラスクラシック」は1,000mlなので、2回りくらい大きくなる印象です。

▼「ミニ」と「クラシック」を比べると、大きさは結構違う印象ですね。

キャンプで使うシチュエーション

ソネングラス一つの明るさは、テントの中や車の中だと全体をほんのり照らしてくれるような感じ。

でも、外の広範囲を照らすことはできません。

キャンプの時の私のソネングラスの使い道は、こんな感じ。

  • ソネングラス一つでゆったり雰囲気の中でリラックスタイム
  • 外でテーブル上に常に置いてキャンドル風に
  • テント内で吊るしっぱなしに
  • 夜トイレに行く時の足元照らし用

こんな感じで、毎回フルで使ってます。

ただ、もう一つ明るいランタンも持ってて、両方使っていますよ。

明るい方は虫の引き寄せ用にしたり、手のかかる作業用にしたり。

外では、ソネングラスと明るい方のメインランタンと常に2つつけていますね。

ソーラー充電なので、「燃料がもったいない」とか「電池がもったいない」って気にする必要がなく、使い放題できるのがいいんですよ。

ソネングラスの使い方とか

ソネングラスの上部分の金具に、小さな丸い磁石がついています。

そこをピタッとフタの丸い目印にくっつけると、ライトが点灯する仕組みです。

▼これは点灯オフの状態。

▼これが点灯オンの状態。

金具をたおして、フタの丸い目印と触れさせると点灯。

▼フタの内側はこんな感じ。

明るいLEDライトが3つ。

オレンジのゴムふたの下に充電口があります。

▼ビンの中には好きなものを入れられる。

私現地で拾ったキレイな貝殻を入れてそのまま持って帰ったりすることもあるよ。

さいごに

私がキャンプや車中泊でソネングラスを使っている理由や使い方、メリットをお伝えしました。

電源やモバイルバッテリーとソーラー式、2通りの方法で充電できるので、使いやすいのと、ライトの雰囲気が素敵なことが一押しポイントです。

もちろんカワイイので、テント内に一つあるとテンションが上がりますよ♪

キャンプに連れて行く2つ目のサブランタンとして購入すると、めちゃくちゃ使えるのでおすすめです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました